居合刀・銑
基本取引価格:5,000G+30名誉点
- 知名度
- 12
- 形状
- 刀身の根元から先まで溝が彫り込まれ、鍔の近くで刀身が折れ曲がった片刃の剣
- カテゴリ
- 〈ソード〉A
- 製作時期
- 現在
- 概要
- HPを5点消費し、威力が10上昇
- 効果
-
両手にいかなる武器(「用法:1H拳」のものも含みます)や道具も保持、または装備していない状態からこの武器を鞘から抜き装備した時、装備者のHPを5点消費する事で10秒の間武器の威力が「+10」されます。この効果は累積しますが、1度の手番においては1度しか使用できません。(奥義・斬撃領域の効果などで手番外に抜刀が行われるのであれば回数制限なしに使用できます)
用法 必筋 命中 威力 C値 追加D 射程 備考 1H 20 - 25 10 -
由来・逸話
オーシア一騎生存殺陣剣の門下生によく使われる剣です。抜刀時に指を切るを事で、刀身内を自身の血で塗り滑りをよくすることで武器の殺傷力をあげる事が出来ます。しかしあまりに危険なため、その機能を使われることは少ないです。