【帝国式砲剣技法ーフォズル流雷光双砲剣法】
(ケルディオン大陸)- 入門条件
- _名誉点50点
フォズル・J・アノロカリア。
帝国の黎明期を支え、皇帝でありながら最前線を雷光の如く駆け抜け、その双剣で道を切り開いた帝国騎士。
その帝国騎士が遺した剣技であり、その技法は多くの帝国騎士に受け継がれました。
彼は黎明期に戦った帝国騎士であり、その時期はまだ排熱機構も完璧とは言い難いものでした。故にフォズルは、片手に一本ずつ、計二本の砲剣を持って、戦いに赴きました。
武器に紫電を宿し、鋭く、素早く、二本の砲剣を振るい続けるその姿は、敵に恐怖と絶望を、味方に勇気と力を与えた……とも、伝えられています。
流派装備
秘伝を使用する際に必要となるアタッチメントが販売されています。
名称 | 知名度 | カテゴリ | 価格 | 概要 |
---|---|---|---|---|
ライトニング・アタッチメント | 17 | 冒険道具類 | 5,000G +50名誉点 | 帝国式加工武器に装着し、軽量化する。【帝国式砲剣技法ーフォズル流雷光双砲剣法】に必要。必筋-2。 |
秘伝
《アクセルエアエッジ》
- 必要名誉点
- 50
- タイプ
- 独自宣言型
- 前提
- 《両手利き》
- 限定条件
- 〈ライトニング・アタッチメント〉装着済みの1H《帝国式加工武器》×2
- 使用
- -
- 適用
- 1回の武器攻撃×2
- リスク
- なし
- 概要
- オーバーヒート中の武器で一回目の攻撃をすることで、二回目の攻撃のダメージ+4、武器のオーバーヒート時間短縮。
- 効果
オーバーヒートの熱を一気に放出し、勢いを増すことでその反動で二回目の攻撃の威力を増大させます。
この秘伝は《両手利き》の効果により、右手と左手、それぞれが〈ライトニング・アタッチメント〉装着済みの1H《帝国式加工武器》を装備しており、それぞれで攻撃を行う場合のみ宣言可能です。また、この時武器のうちどちらかが「オーバーヒート」状態でなければなりません。
この秘伝を宣言した攻撃は、一度目の攻撃は必ずオーバーヒート状態の武器でなければなりません。一度目の攻撃の命中の成否にかかわらず、二度目の攻撃にはその与えるダメージが「+4」点されます。
この攻撃後、一度目の攻撃に使用した武器のオーバーヒート時間を1ラウンド(10秒)減らします。
《デュアル・ドライバー》
- 必要名誉点
- 50点
- タイプ
- 独自宣言型
- 前提
- 《両手利き》
- 限定条件
- 〈ライトニング・アタッチメント〉装着済みの1H《帝国式加工武器》×2
- 使用
- -
- 適用
- 1回の武器攻撃×2
- リスク
- 特殊
- 概要
- 「ドライブ」と名のついた秘伝の効果を武器ごとに別個で受ける。
- 効果
この秘伝は《両手利き》の効果により、右手と左手、それぞれが〈ライトニング・アタッチメント〉装着済みの1H《帝国式加工武器》を装備しており、それぞれで攻撃を行う場合のみ宣言可能です。またこの時、武器が両方オーバーヒートしておらず、帝国式の秘伝が使用できる状態でなければなりません。
秘伝使用者は、自身が使用可能な「~ドライブ」と名のついた秘伝を2つ選択(同名可)し、選択した秘伝の効果を左右それぞれの武器が一個ずつ効果を受けて攻撃を行います。
この時、効果を受けた秘伝のリスクは全て累積適用されます。
この時、《変幻自在Ⅰ》などの効果で複数の特技が同時に宣言できる場合であっても、この秘伝を宣言した攻撃において、基礎特技が被るような特技や、同じ秘伝を同時に宣言することはできません。(例として、アサルトドライブ宣言時に、同時にそこに【全力攻撃Ⅰ】を乗せて攻撃しようとした場合、その攻撃は基礎特技が被る行動となるため、行うことができません)
秘伝魔法
この流派は、マギテック技能をしかるべきレベルで修得した場合、名誉点を支払うことでこれらの魔法を習得できます。
これら全ては魔道機術であり、参照される魔力はマギテック技能の魔力です。
- 3
- ≫△【エクレール・
ステップ】
- 必要名誉点
- 20点
- 消費
- MP2
- 対象
- 術者
- 射程/
形状 - 術者/
―
- 時間
- 30秒(3ラウンド)
- 抵抗
- 任意
- 属性
- -
- 概要
- 次に行う回避力判定+1(マギスフィア:小)
- 効果
雷のような俊敏な動きが、術者を助けます。術者は回避力判定を要求されたとき、その判定に+1のボーナス修正を得ます。この効果は最初に回避力判定を要求されたときに自動的に発生し、同時にこの魔法は自動的に解除されます。
- 6
- ≫△【ボルテック・
ブースト】
- 必要名誉点
- 30点
- 消費
- MP5
- 対象
- 術者
- 射程/
形状 - 術者/
―
- 時間
- 1分(6ラウンド)
- 抵抗
- 任意
- 属性
- -
- 概要
- 10m以上使用者が移動している場合、与える物理ダメージ+2。(マギスフィア:中)
- 効果
電気のように瞬時に戦場を駆け抜けることで、振るう武器の威力を高めます。
効果時間中、術者が移動で「10m」以上移動している場合、そのラウンド中の主動作で行われる武器攻撃で発生する物理ダメージを+2点します。
- 9
- 【シンティラ・
スマイト】
- 必要名誉点
- 50点
- 消費
- MP10
- 対象
- 任意の地点
- 射程/
形状 - 1(移動力m)/
突破
- 時間
- 一瞬
- 抵抗
- 半減
- 属性
- 雷かつ炎
- 概要
- 威力30ダメージ、壁を破壊する。(マギスフィア:大)
- 効果
花火のように魔力を周囲に弾けさせながら突撃します。
「威力30+魔力」点の魔法ダメージを与えます。
また、この時移動中に壁が存在する場合、その壁を材質関係なく破壊します。破壊される高さは3m、幅は7mです。魔法によって建てられた壁も、達成値の比べ合いの必要なく解除します。